
適性検査を無料で受けれるサービスを探していたら、toiroworks2023というサービスを見つけたよ。
これってどんな評判があるんだろう。。
確かにtoiroworks2023は適性検査を無料で受けることができるサービスだよ。
100問もの質問に答えることで結果が出るから、かなり詳しく自己分析に使えるんだ。
他にも使うメリットがあるから、紹介していくよ!
この記事ではtoiroworks2023の口コミ評判と使い方まで解説していきたいと思います。
就活を始めるときにまずは登録しておきたい「就活サイト」。
「就活って一番最初に何をすればいいのかわからない。。」というそこのあなた!
まずはこのサイトで就活サイトに登録をしてみましょう。
今一歩踏み出すことが、きっと未来をよくするから。

サービス内容 | 自己分析で就活のミスマッチをなくす |
特徴 | ・適性検査を基に最適な就職活動ができる ・就活エージェントの支援を受けることができる |
toiroworks2023は100問の設問に回答することで自己分析が完了、就活のサポートを受けることでミスマッチをなくすことができるサービスです。
マッチング結果をもとに面接に進めることはもちろん、就活エージェントの支援によってインターンシップ先を見つけることもできます。
適性検査はCUBICを基に開発されているため、無料サービスの中では質が高く、自己分析の際にも頼りにすることができます。
おすすめサービス【toiroworks2023】にまずは登録!
次にtoiroworks2023を使う事のメリットについて考えてみましょう。
toiroworks2023を使うべき理由は次の3つです。
- 詳細まで出る適性検査で自己分析できる
- 就活エージェントによるサポートを受けられる
- マッチング結果をもとにインターンにスカウトされる
詳細まで出る適性検査で自己分析できる
1つ目は詳細まで出る適性検査を受けることができる点です。
toiroworks2023で受けることができる適性検査はCUBICという適性検査をもとに開発されています。
100以上の質問に答えることで、パフォーマンスを発揮できて、居心地の良い会社やインターン企業や就職先企業を、学生一人一人に合わせて表示してもらうことができます。
CUBICでは次のような結果をもらう事ができ、キャリア志向や能力検査、職務適正などを知ることができます。


CUBICは普通に受けると1人当たり2000円以上する適性検査だよ。
これを受けるためだけでも登録する価値があると言えるね!
就活エージェントによるサポートを受けられる
2つ目は就活エージェントによるサポートを受けることができるという点です。
企業選び、ES、志望動機、面接対策など、1人で頑張るのが大変な就活を就活エージェントによってサポートしてもらう事ができます。
是非次のような人は就活エージェントにサポートしてもらう事を検討してみましょう。
- 自己PRや強みが分からない人
⇒個別Web面談によって、客観的にどんな人間か考えてくれます - 自分のやりたい事ができる企業が分からない人
⇒企業側の本音も熟知しているため、志望にあっている企業を教えてくれます。 - 面接に受からない人
⇒採用基準を分かっているので、企業ごとの攻略ポイントを教えてくれます。
希望者のみサポートの対象となるため、「とりあえず適性検査だけ受けてみたい!」という人はエージェントを使わないという選択ができるのも強みですね!
他の専属アドバイザーと話せるサービスを知りたい方はこちら⇒

マッチング結果をもとにインターンにスカウトされる
3つ目は適性検査を基にインターンシップにスカウトされることも可能であるという点です。
インターンシップでは、実際に企業の雰囲気をつかめる機会になりますし、直接選考につながることがあるのでタイミングが合えば是非参加したほうがいいと考えられます。
他の逆求人型サービスでは企業の面接に直接行けるというものが多い中で、インターンからの参加もにスカウトしてくれるので、興味がある業種の企業からオファーがあれば参加してみると良いでしょう。
インターンは企業とのミスマッチがなくなりやすいから、まだ参加したことが無い人は業種への理解を深めるためにも参加してみよう!
toiroworks2023に登録するには、次の情報が必要です。
- 大学情報・卒業年
- やりたい仕事・希望勤務地
- 【任意】ガクチカ情報・自己PR
やりたい仕事やガクチカ情報に関しては選択式で選ぶことになるので、登録までの道のりはそこまで大変でないという事ができます。

登録するとすぐに「個人特性診断」という適性検査を受けることができ、4~5択の質問に答えていくことで次のような診断結果をもらう事ができます。

診断結果でわかることは次の通り。
- あなたの特徴
- あなたに向いている職場環境や仕事内容
- あなたの基本的性格
- あなたに向いている組織
- あなたに合った仕事内容(ベスト5)
- あなたに合わない仕事内容(ワースト5)
これを参考に自分の受けてみたい企業について考えてみるようにしましょう!
この情報を基に企業側からスカウトをもらう事もあるよ。
診断結果はマイページからいつでも確認できるから、他の就活サイトで企業を探す時も参考にしてみよう!

toiroworks2023に関する口コミは見つけることができませんでした。。
2021年12月1日に開始したサービスであるため、まだまだ使っている人が少ないからです。
ですが無料で適性検査が受けれるサービスなので、気になる方はとりあえず登録してみて問題ないと言えます。
新しい口コミが見つかり次第、追記させていただきます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
toiroworks2023は精度の高い適性検査を受けることができ、就活エージェントのサポートも受けることができるサービスであることが分かりましたね!
出来ることはこのページで伝えてきたつもりですが、せっかく無料なので登録してみるのが手っ取り早いですよね!
登録して一つでも新しいことが知れれば、それに越したことはありません。
是非登録して、就活を有利に進めていきましょう。
今一歩踏み出すことが、きっと未来をよくするから。